このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。
今まで関西電力はクレジットカードで支払いができていたのに、東京電力は頑として使えませんでした。それがこの度、2005年9月から東京電力の電気代が、クレジットカードで支払いが出来るようになります!待ちわびていた方も多いのではないでしょうか。
東京電力では、指定日に口座引き落としにすると、50円電気料金を割り引いてくれます。ですので、安易に電気料金をクレジットカード払いにすると、逆に損してしまう事も考えられます。その点を少し詳しく見てみましょう。
※ここでは日本を代表するJCB一般カード(還元率0.5%のカード)を例にしてみます。
口座引き落としの場合 ![]() |
クレジットカード払いの場合 ![]() |
![]() |
口座引き落としの場合 ![]() |
クレジットカード払いの場合 ![]() |
![]() |
上記をパッと見ると、1万円以上電気代がなければ損なのでは!?思った方もいるのではないでしょうか。しかし、それだけではない得があるのです。
これらを踏まえてご登録される事をお勧めします。ちなみに私は絶対登録するでしょう(笑)。ちなみに受付は2005年7月1日からです。
2005年5月23日のプレスリリースによると、11社が東京電力と提携した模様です。下記に記載されていなくても、JCB・VISA・MasterCardがついているものであれば、OKです。
Copyright© クレジットカード勧誘スタッフ All Rights Reserved.